ていねいな暮らし
しづか亭のていねいな暮らし
夏の「菜園たゆたう」は収穫最盛期!
こんにちは。岩手県でも一部地域で大雨の被害が出ていますが、しづか亭は現時点で問題なく営業しています。
皆様がお住まいの地域はいかがでしょうか?
どうぞ心穏やかに過ごせる日が1日も早く訪れますように。
==
さて、本日は夏の菜園をご紹介します。
この季節はキュウリやトマトの収穫のほか、新たに作付けを行なったり、ブルーベリーなどの果樹がなっていたり約50種類もの農作物が菜園に集まっています。
7月頭はブルーベリーが大豊作。
大粒の木、小粒の木と差はありますが、小粒の木は甘く、大粒はほんのり酸味が効いてとても美味しい実りです!


大粒は1円玉ほどまで。花も綺麗でしたが、花より団子です(笑)

朝食のサラダボウルで提供しているレタス類ももりもりです。
暑さで葉物野菜はどうなるか…と心配がありましたが、昨年よりも安定した収穫です。
この時期は昼前でも日差しが強いので、菜園のお散歩は朝食前がおすすめです。
蚊がいるので、長袖長ズボンだと安心できるかと思います!