ていねいな暮らし
しづか亭のていねいな暮らし
菜園の手しごと
先日の菜園は朝から賑やか。農作業かと思いお手伝いに向かうと、どうやらメンバーが違うよう。
藍染と草木染めをしていました!

それぞれ持ち寄ったものを藍に浸け、酸素に触れさせを繰り返していましたよ。
ジャケットやズボン、手ぬぐいなどを染めていました。

この日一番大きな作品はシーツ。紐やゴムを使って絞るのではなく、固結びで挑戦していました。
水を含んだ布は重くてほどきにくい……ということで4人がかりでわいわい解いていましたよ。

達成感のある大きさです!
心配だったけど綺麗に模様が出た!と喜びの声が聞こえました。

その傍ら、あずまやでは昼食の焼うどんが完成!
午後は草木染めをするとのことで、手作りのお弁当と焼うどんを食べてひと休み。

お天気が良かったので早く乾きそうですね。
次回は私も参加したいとお願いしたので、染め直しをしたい服や編み物用の糸をまとめています。
菜園は、葉物野菜が元気に育っています。
ブルーベリーの花も満開だったので、今年も豊作になることを期待しています。