ていねい冬
昔ながらの素朴な暮らしと向き合って、自然と共に、郷土と共に、ゆったりと四季折々の恵みを感じてお過ごしください。
季節のあわいのスナップショット
少しずつ陽が長くなり、春が近づいている気がします。三寒四温、にはまだ遠いような気もしますが待ち遠しいような、少し寂しいような。今回は、・・・
エントランスの「吊るし雛」
しづか亭では雪が降り始めるとエントランスに大きな吊るし雛がお目見えします。一つ一つ丁寧に作られた大作。圧巻の光景です。 ・・・
こたつでほっこりの和文化 ~晩冬~
五穀豊穣、大漁祈願、家内安全、福徳円満祈りの数だけ増えるカラフルな団子岩手の小正月は「みずきだんご」を作ります。全国的に・・・
カラフルな秘密基地へ~初冬~
菜園をめぐりながら親子あそび太陽の光を感じる秘密基地へようこそ「美しい」テントが菜園に出来上がり、子ども達はうれしそうに・・・
カラフルサラダ ~晩冬~
野菜たちのおしゃべりが聞こえてきそうな自然のチカラに満ちたカラフルサラダ野菜ソムリエ・千田広子さんのアドバイスで誕生した・・・
ふわふわの雪&せんべい焼き ~仲冬~
雪より輝くキラキラの瞳幸せいっぱいの笑顔咲きました降りたての真っ白な雪の上をみんなで歩くだけでも楽しい~! 太陽の光を反・・・
赤そばと小春日和 ~初冬~
太陽の力でたくさん採れた赤そばうれしい秋の実りです9月の末には、こんな可憐な花を咲かせていた「赤そば」。そばの花は風や雨・・・
華やかなひなまつり ~晩冬~
まっしろな雪の上で大喜びの子供たち冬ならではの澄んだ空気が気持ちいい6組のご家族連れ(全18名)で、賑やかに日帰り温泉を・・・
たくさんの実りを願って ~仲冬~
歳神様に気持ちよく来てもらえるようにまっすぐな竹で作る「しづか亭」の門松今年は菜園の入口にも、しめ縄飾りを立てて豊作を願・・・
お正月の事はじめ ~初冬~
12月13日は「お正月の事始め」の日正月飾り作りをご一緒に12月13日は「お正月の事始め」の日。この日に合わせて、しづか・・・